平成30年度 防火・防災標語について
多摩川衛生組合では、防火・防災意識の啓発向上を図り、火災、地震、その他の災害から生命及び組合財産の被災軽減を目指すことを目的として、毎年、組合職員及び委託職員から標語を募っています。
今年も多くの応募作品の中から下記のとおり入選作品を選出するとともに、入賞者には、事務局長から表彰状が授与されました。
入選作品については、全職員が常に防火・防災について意識するよう、管理棟2階事務室前の廊下及び工場棟6階北側見学者通路に掲示します。
○防火標語
(最優秀作品)
火災の芽 事前に摘むのは 自分の目
(優秀作品)
火災事故 左右するのは 初期消火
(佳作)
忘れない 初動のおくれが 火の猛威
ごみの中 埋もれた火元が煙出す まさかと思わず 気にかけて
ごみ燃やしても 工場燃やすな 火の管理
○防火標語
(最優秀作品)
災害時 心ゆらさず 平常心
(優秀作品)
予期せぬ天災 未然に防ぐ 防災意識
(佳作)
防災は 来る来ないより まず備え
いざというとき 生死を分ける 備えと訓練 危険意識
無災害 続いたときが 要注意

登録日: 2018年10月4日 /
更新日: 2018年10月4日