クリーンセンター多摩川の施設見学について
対象者
(1)団体・個人の方を問わずお申込みいただけます。
(2)営利を目的とした見学ツアー企画による申込みは、お断りします。
見学可能日時
(1)団体見学・社会科見学及び個人見学
平日 9:00~16:30(最終見学開始時刻は15:00)
※12:00~13:00は除きます。
※土曜日、日曜日、祝日、年末年始は見学できません。
(2)見学に係る所要時間は、1時間30分~2時間です。
施設見学の一般的な流れ
見学者説明室(パンフレット配布・DVD視聴)→ 工場見学(ごみピットなど)→ 質疑・応答
受け入れ人数等
(1)①団体見学
午前1団体、午後1団体で受け入れます。
受け入れ人数は午前、午後それぞれ50人を上限とします。
②小学校などの社会科見学
原則1団体100人を上限(3クラス程度)。
3クラスで100人を超える場合もしくは4クラス以上の場合は午前100人、
午後100人で受入れます。
工場見学例は、下記のとおりです。
・1班25人で実施します。
・1回の見学が100人の場合、25人×4班となります。
・近接した会話を避けるようにするため、見学者説明室2班、工場見学2班とします。
※それぞれ入れ替えで実施します。
・工場見学時は組合職員が引率しますが、安全確保の観点から1班につき、教員など学校関係者
1名の同行をお願いします。
(2)個人見学
おひとりでも見学ができます。
申込み方法
見学希望日の2か月前から2週間前までにお申込みください。
※特別な事情があり、2か月以上前から申込みを希望される場合は、電話で事前にご相談ください。
当日受付は行っておりません。
【電話の場合】※団体見学・社会科見学・個人見学
空き状況等の確認のため、仮予約をしてください。
仮予約が済みましたら「施設見学申請書」をダウンロードしていただき、必要事項を記入の上FAX
または郵送で必ず提出してください。
提出がない場合、仮予約は無効となります。
・FAX番号:042-378-5666
・郵送の場合:〒206-0801 東京都稲城市大丸1528番地 多摩川衛生組合 総務課
施設見学申請書 [115KB pdfファイル]
施設見学申請書 [100KB docファイル]
【施設見学応募フォームの場合】※個人見学
必要事項に記入の上、送信してください。
受信後に見学の空き状況等を確認して、メールまたは電話で可否をお知らせします。
※「施設見学申請書」の提出は不要です。
見学にあたっての注意事項
・議会等による公務上の理由または災害や事故等による安全上の理由により、見学の受け入れをお断りする場合がありますのでご了承ください。なお、見学中に災害や火災が発生した場合は、直ちに見学を中止し、見学者の避難誘導を行いますので、係員の指示にしたがっていただきます。
・組合職員や委託職員に体調不良者が多いときなど、今後の感染状況により、見学の受入れを中止とする場合があります。
・見学の中止により生じた損害等につきまして、当組合では補償いたしません。
・施設内におけるマスクの着用は、見学者個人の判断に委ねます。ただし、三密の状況が生じる場面ではマスクの着用を推奨します。
・発熱者(37.5℃以上)の方については、受け入れをお断りすることがあります。
・令和6年4月1日(月)以降は施設内の飲食ができますが、団体見学は50人、小学校の社会科見学は100人が上限となります。詳細は、施設見学の申し込み時にお尋ねください。なお、今後の感染状況により、中止する場合があります。
・換気を十分に行った上、三密回避等の感染予防策を講じます。
・工場棟の見学ルートは、原則6階のみです。
・施設内で撮影した映像や画像を無断でSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)等に投稿したり、メディア等に提供することはできません。
・見学は外国語の言語には対応しておりませんので、海外から来訪された見学者がいる場合は、安全上の理由から必ず参加人数に応じた日本語通訳者を同行させてください。なお、見学で上映するDVDは日本語対応のみとなっておりますので、ご了承ください。
・見学者に起因する施設の備品等の破損が発生した場合、修理費用等につきましては見学者側(学校・保護者等)の負担となります。また、施設内で起きた事故等につきましては、当組合は責任を負いかねますので、ご了承ください。
・係員の指示に従えない場合は、施設から退場していただく場合があります。
交通手段・アクセス
最寄り駅のJR南武線「南多摩駅」から徒歩で約25分です。
大型バスや自家用車でのご来場も可能ですので、申込み時にご連絡ください。
アクセス詳細についてはこちらをご覧ください。
ダウンロード
施設見学申請書 [115KB pdfファイル]
施設見学申請書 [100KB docファイル]
※電話の場合のみ提出の必要があります。
施設見学の様子
見学者説明室でまずは施設の紹介動画を見ていただきます。
施設を見学して回ると、可燃ごみピットのごみクレーンの前では皆が釘付けになります。