(わたし)たちが生活(せいかつ)していくうえで、ごみは(かなら)()ます。では、このごみは一体(いったい)どこへいくのでしょうか。みんなで(かんが)えてみよう。
 

ごみのゆくえ

稲城市(いなぎし)狛江市(こまえし)府中市(ふちゅうし)国立市(くにたちし)家庭(かてい)から()たごみは、ごみ収集車(しゅうしゅうしゃ)(あつ)めて、クリーンセンター多摩川(たまがわ)(はこ)びこまれます。

地図(ちず)確認(かくにん)してみましょう。

クリーンセンター多摩川(たまがわ)は、稲城市(いなぎし)大丸(おおまる)という場所(ばしょ)にあります。
地図(ちず)(ほし)マークがついているところです。
 

クリーンセンター多摩川(たまがわ)()ろう

クリーンセンター多摩川(たまがわ)は、みなさんの家庭(かてい)などから(あつ)められたごみを()やしたり、(てつ)やアルミなど、再利用(さいりよう)できるものを回収(かいしゅう)するために(つく)られました。
ここでは、ごみを処理(しょり)するだけでなく、()やすときの(ねつ)利用(りよう)して電気(でんき)温水(おんすい)(つく)っています。
この施設(しせつ)がしっかりごみを()やすためには、ごみを種類(しゅるい)ごとに()けて()してもらうことなど、みなさん一人(ひとり)ひとりの協力(きょうりょく)がとても大切(たいせつ)です。
 

施設(しせつ)特長(とくちょう)()てみよう

施設(しせつ)特長(とくちょう)

1 ごみを()やして()たガスは、きれいにします。

2 ごみの(なか)から、(てつ)やアルミなどの、もう一度(いちど)使(つか)えるものを資源(しげん)として()()します。これをリサイクルといいます。

3 ごみを()やして蒸気(じょうき)(つく)り、発電(はつでん)をしたり温水(おんすい)(つく)ります。
 

もえるごみの処理(しょり)(なが)れを()てみよう

画面(がめん)をクリックすると拡大(かくだい)します。

ごみ焼却処理施設(しょうきゃくしょりしせつ)では、みなさんの(いえ)から()(なま)ごみや(かみ)くずなどの()えるごみを()やして、より安全(あんぜん)処理(しょり)をします。そして、ごみ()やした(ねつ)から電気(でんき)温水(おんすい)(つく)ります。

また、ごみを()やしたあとに(のこ)(はい)は、日の出町(ひのでまち)にある東京(とうきょう)たま広域資源循環組合(こういきしげんじゅんかんくみあい)で、エコセメントとして()まれ()わります。

エコセメントについてはこちらから(外部リンク)

もえないごみの処理(しょり)(なが)れを()てみよう

画面(がめん)をクリックすると拡大(かくだい)します。

不燃(ふねん)粗大(そだい)処理施設(しょりしせつ)では、()えないごみやテーブル、いすなどの(おお)きなごみを処理(しょり)します。その(なか)から資源(しげん)として(てつ)やアルミを()()します。
 

動画(どうが)学習(がくしゅう)してみよう

(うえ)画面(がめん)をクリックすると動画(どうが)再生(さいせい)します。
 

まんがで学習(がくしゅう)してみよう

画面(がめん)をクリックすると拡大(かくだい)します。
 

よくある質問(しつもん)

見学(けんがく)()小学生(しょうがくせい)からのよくある質問(しつもん)をまとめてみました。

よくある質問はこちらから

見学(けんがく)してみよう

クリーンセンター多摩川(たまがわ)はどなたでも見学(けんがく)することができます。

くわしくは、大人(おとな)先生(せんせい)()いてみよう。

施設見学申込みはこちら

保護者や学校の先生の方々へ 

現在、さまざまな理由で社会科見学や見学に来ることが難しくなっており、ホームページ上で動画やオンライン見学も公開していますので、そちらもご活用ください。

▽動画コーナーのページはこちら

▽オンライン見学のページはこちら